ギガぞう Wi-Fi モバイル機器保険の
詳細とお手続き方法について

特典保険サービスについて

  • 機器の補償期間はメーカー発売日から5年間と長期であんしんです。
  • 機器補償対象の端末は、「マイページ」でMACアドレスの登録が必要です。
  • 保険金申請の利用開始日(補償開始日)は、マイページに対象端末の
    MACアドレスを登録いただいた翌日からとなります。

マイページ

  • 画面割れ
    落下による破損

  • その他修理

  • 水濡れ・水没

  • 盗難・紛失・
    自然故障

※外的要因によらない自然故障や長期のご利用に伴う劣化・消耗は補償対象となりません。

補償内容

  • お持ちの機器が万が一、壊れてしまった際に、最大5万円の保険金をお支払いいたします。
  • 対象端末は、スマートフォンに限らずタブレットやノートPC、モバイルゲーム機など多岐にわたります。
  • 1回の事故における補償上限金額は、下記損害額から自己負担額(3,000円)を差し引いた金額となります。
対象端末 損害額 自己負担額
修理可能画面ワレ・その他故障 修理不能 水濡水没
スマートフォン 実際に支払った修理金額
最大50,000円
定額
25,000円
定額
10,000円
3,000円
タブレット端末
ノートパソコン
スマートウォッチ
モバイル音楽プレーヤー 実際に支払った修理金額
最大25,000円
定額
12,500円
定額
5,000円
3,000円
モバイルゲーム機
モバイルルーター 実際に支払った修理金額
最大10,000円
- - 3,000円
スマートフォン
タブレット端末
ノートパソコン
スマートウォッチ
修理可能
画面ワレ・その他故障
実際に支払った修理金額
最大50,000円
修理不能 定額
25,000円
水濡水没 定額
10,000円
モバイル音楽プレーヤー
モバイルゲーム機
修理可能
画面ワレ・その他故障
実際に支払った修理金額
最大25,000円
修理不能 定額
12,500円
水濡水没 定額
5,000円
モバイルルーター
修理可能
画面ワレ・その他故障
実際に支払った修理金額
最大10,000円
修理不能 -
水濡水没 -
自己負担額
3,000円

※例:スマートフォンの修理代が53,000円だった場合(修理可能)
 最大で補償できる50,000円から自己負担額3,000円を差し引いた47,000円をお支払いいたします。
※修理不能の場合は、端末購入の有無を問わず上記金額をお支払いいたします。
※1回の請求につき、自己負担額3,000円を控除して保険金をお支払いいたします。
※アプリもしくはマイページで最初にMACアドレスの登録を完了した日の翌日を起算日とする1年間で1端末1回、合計2端末まで補償されます。
※外的要因によらない自然故障や長期のご利用に伴う劣化・消耗は補償対象となりません。

補償対象端末

ファミリー機器安心パックを、
ご契約いただいたお客様とその同居の
ご家族が
お持ちのWi-Fi端末
(最大10台まで)の、修理費用等に対して
保険金をお支払いいたします。

ご家族のWi-Fi端末 最大10台まで!

MACアドレス登録に
ついて

  • 補償対象とする端末のMACアドレスは、必ず以下の「マイページ」からご登録ください。
  • 端末のMACアドレスの調べ方は下記をご参照ください。

マイページ MACアドレスの確認方法

  • 登録画面キャプチャ 01

    SNS、メールアドレス、お客様IDの
    いづれかでログインする。

  • 登録画面キャプチャ 02

    「MACアドレス登録・管理」を押下。

  • 登録画面キャプチャ 03

    保険対象の端末MACアドレスを入力する。

※MACアドレス登録した端末は、ギガぞうWi-Fiのサービスエリアにおいて自動接続します。
主なWi-Fiエリアにつきましては下記をご参照ください。

ギガぞうWi-Fiエリアはこちら

問合せ先

ギガぞうWi-Fi モバイル
機器保険窓口
03-5326-6382
受付時間 9:00~18:00
(土日祝日、年末年始を除く)
Wi-Fiサービスに関する
お問合せ窓口
0120-858-306
受付時間 10:00~19:00
(年中無休)

商品付帯動産総合保険の引受保険会社は「損害保険ジャパン株式会社」です。
保険に関するお問合せ先は、保険代理店「アルティウスリンク株式会社」になります。
※2023年9月1日より「株式会社KDDIエボルバ」が「アルティウスリンク株式会社」に社名変更となりました。

必要書類

ファミリー機器安心パックの「マイページ」にご登録いただいている機器が
万が一、壊れた際は以下の書類をご用意いただき申請してください。

  • 修理業者からのレポートの写し
    または修理見積書写し

  • 修理をした際の
    領収書の写し

  • 事故状況申告書
    兼 保険金請求書

  • 損害状況損害品の
    写真

■商品付帯動産総合保険【引受保険会社】損害保険ジャパン株式会社
  • 保険対象は、事前にMACアドレスを登録済みの端末最大10台までとします。
  • 修理可能とは、端末メーカー等で修理をした状況を指します。
  • 修理不能とは、端末メーカー等での修理が不可能と判断され報告書(レポート)に記載された状況を指します。
  • 水濡れ、水没による故障の場合、修理可能および不可能を問わず保険金は表示の通りとします。
    提出必要書類は水濡れ、水没による故障の場合でも、修理可能または不可能に分類されるものとします。
  • 対象端末のメーカー発売日から5年間を保険金の支払い期間とします。
    機種変更等により対象に変更がある場合、新たにMACアドレス登録をお願いします。
  • 対象端末は、ファミリー機器安心パック申込者とその同居のご家族がお持ちのWi-Fi端末とします。
  • 支払われる保険金の上限は、1端末1年間1回につき最大5万円から自己負担額(3,000円)を差し引いた金額となります。合計2端末までになります。
    支払限度回数を判定する期間は、アプリもしくはマイページで最初にMACアドレスの登録を完了した日の翌日を起算日として1年間とし、期間終了後1年単位で自動更新し利用回数が復元します。
  • 解約後の再加入は可能です。1年以内に再加入をした場合、起算日は解約前の加入日とします。
  • 盗難、紛失に起因する新規端末購入は保険金支払いの対象外です。
  • 保険金のご請求は、マイページに対象端末のMACアドレスをご登録いただいた翌日以降の事故について可能となります。
  • 商品付帯動産総合保険は、本サービスの特典になります。
  • 該当しない端末は以下の通り。中古製品として購入した端末、業務に使用している端末、加工・改造・過度な装飾がされたと
    判断した端末、違法な取得物等である端末、日本国外でのみ販売されている端末、付属品・消耗品。

申請方法

ファミリー機器安心パックの
「マイページ」にご登録いただいている機器が
万が一、壊れた際は以下の書類を
ご用意いただき申請してください。

  1. 1. 写真撮影
    修理可能・修理不能を証明できるものとして、写真を撮り、印刷する。
  2. 2. 修理見積依頼
    メーカーの修理窓口へ連絡し、修理依頼・見積書の制作依頼する。
  3. 3. 修理対応
    修理依頼品の配送や、訪問修理を受ける。この際に、修理業者からレポートを受領する。
  4. 4. 修理費用支払い(修理可能な場合)
    修理対応方法に合わせ、支払をする。その際、領収書を必ず受領する。
  5. 5. 書類確認(2点を確認)
    • 修理レポートの写しまたは修理
      見積書写し
    • 修理した際の領収書写し
  6. 6. 申請書類
    WEBサイト(こちら)から申請書類をダウンロードし、印刷する。
  7. 7. 書類記入
    事故状況申告書兼保険金請求書の書類に記入する
  8. 8. 書類送付
    • 修理レポートの写しまたは修理見積書写し
    • 修理した際の領収書写し
    • 事故状況申告書兼保険金請求書
    • 損害状況損害品の写真

申請について

保険金申請は、下記内容を
ご確認いただき申請書をご提出ください。

商品付帯動産総合保険の引受保険会社は「損害保険ジャパン株式会社」です。
保険金請求などの受付は「アルティウスリンク株式会社」になります。 ※2023年9月1日より「株式会社KDDIエボルバ」が「アルティウスリンク株式会社」に社名変更となりました。

送付先

〒102-8460
東京都千代田区飯田橋3-10-10
ガーデンエアタワー1階
アルティウスリンク株式会社 保険代理店部 
ギガぞうWi-Fi
モバイル機器保険 担当係

【注意】不備なく書類が到着してから、30日以内にご指定口座へ支払われます。

修理可能な場合

申請に必要な書類 詳細
事故状況申告書兼
保険金請求書
指定のWEBページからダウンロードいただき印刷してください。
修理内容および費用
を証明できるもの
メーカー(業者)の修理レポート写しまたは修理領収書写し
故障状況が証明
できるもの
故障端末の写真

修理不可能な場合

申請に必要な書類 詳細
事故状況申告書兼
保険金請求書
指定のWEBページからダウンロードいただき印刷してください。
修理内容および費用
を証明できるもの
修理不可に関してメーカー(業者)が発行するレポート写し
故障状況が証明
できるもの
故障端末の写真